スマートフォン専用ページを表示
SRTTスタッフブログ
SRTTスタッフのこぼれ話満載!?
<<
2019年05月
|
TOP
|
2019年07月
>>
2019年06月29日
今のトミン
乾いている所とウェットパッチ有り。
午後は、微妙かな、多分、ウェットになったりこんな感じのハーフウェットになったり?
にもかかわらず、SRTT組は、自己練習に来てます
posted by SRTTスタッフ at 09:39|
カテゴリ無し
|
|
【週末とサマーランドベーシックのお知らせ】
土日トミンは、開催です。
梅雨で雨ですが、トミンの雨量はさほど予想されておりません。
先週も、雨予報で、土曜はほぼ降らず、日曜にいたっては、絶好の曇りコンデションでした。 さすがに今週は、梅雨らしく厳しいかもしれませんが、量としては、大した雨量ではありません。
参加者も激しく少なめですので、いろいろお話が出来るかと思います、毎回、雨の日は、いつも出来ない話や有意義なトレーニングが出来ます。
そして、来週のサマーランドベーシックのお申込が増えておりますが、定員となっております。
また、申込と同時にお振込みをされてしまう方が多数いらっしゃいます。 大変申し訳ございませんが、仮受付が済んでからの、お振込み下さい。(常連の方は、流れが解っているのと定員状況が理解出来るので構いませんが、、、)
また、初参加の方の開催間際のお申込は返信が遅れますので余裕を持って、お申込下さい。(前日等は、夜遅くまで事前準備があり、返信が深夜になってしまいます)
何分、事務作業等も一人でやっておりますので、ご協力のほどお願い致します。
では、2時間ほど寝て出発です! 起きれるのか、、、、
posted by SRTTスタッフ at 02:59|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月27日
熱い思い
SRTTがサポートさせて頂いているZuttoRide様がライディングスクールへの熱い思いを語られています。
https://www.youtube.com/watch?v=q0nBMzWZQUQ
posted by SRTTスタッフ at 00:30|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月26日
今日は、何処でしょう?
そして、謎の彼は誰でしょう
posted by SRTTスタッフ at 09:16|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月21日
さて、3日ぶりトミン
準備開始
すみません、準備中は電話に出ません
posted by SRTTスタッフ at 17:56|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月19日
昨日一昨日
一昨日は、ストロベリー
ムーンってやつらしかった、確かに綺麗だったなあ
昨日も、満月の中にウサギがいそうだった
それにしても、先週土曜に山形の鶴岡から来ていた方の特別講習をやったばかりだった、大丈夫だかなあ、、、
posted by SRTTスタッフ at 16:16|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月18日
夏?? まだ甘いけど?
まだ風がヒンヤリ気持ちいい
posted by SRTTスタッフ at 08:21|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月14日
ドラスタ様 筑波?
暑い
〜(´∀`〜)
posted by SRTTスタッフ at 14:35|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月11日
ワイルドウイング 長靴?
洗車するのに必需品
これからの季節の必需品
今日は、洗車しました
posted by SRTTスタッフ at 23:33|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月08日
最高???
今日のサーキット入門は、3人で、いつも出来ないアドバイス満載で最高
でした
膝まで、いっちゃって良かったですね
いつもは、こんな贅沢に出来ませんが、雨覚悟で来て頂いたご褒美でしたね
ご参加の皆さまお疲れ様でした
明日の準備終りました
posted by SRTTスタッフ at 18:47|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月07日
no-title
posted by SRTTスタッフ at 23:39|
カテゴリ無し
|
|
薬用入浴剤
福島県平田村の「ひらたの薬湯」
平田村で栽培した紫根と甘草のエキスだそうですが、
出たらポカポカです
posted by SRTTスタッフ at 16:54|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月06日
秋川渓谷と蛇
秋川渓谷は、綺麗でいいなあ、バーベキュー場がいっぱいあるわけですね。
前日、奥多摩で久々に、蛇
踏んだ
めっちゃデカク、避けようが無かった、久々にやな感触
動画撮れていたら傑作だったろうなあ
posted by SRTTスタッフ at 22:02|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月05日
【奥多摩カフェ】
奥多摩のカフェですが、正式名称は「カフェかなかな」 ライダーにオススメ! 目印は、チェッカーフラッグのTT看板。
平日もやってます。
奥多摩の南側、おおよそ数馬の湯の近く。 まだ出来たばかりで、エアコンがまだありません。
家族連れにオススメなのは、檜原村観光協会近く「御根家」さん 土日営業です。
posted by SRTTスタッフ at 11:46|
カテゴリ無し
|
|
【福岡高齢者事故】
またか、、、 ですね。
6月4日 福岡市で発生した 高齢者運転による事故のビデオ見ましたが、
https://www.youtube.com/watch?v=-0Eo94VzP4w
こんなのが暴走してきたら、もう、誰でも逃げられません。 もし、バイクに乗っていたら、、、、
即死で身体の跡形もなくなってしまいます。 高齢者だけでなく、公道での速度の大幅な超過は、スカッドミサイルです。
単独で飛ばすと言う事は、誰もが、ミサイルになる事があると言う事です。
田舎道行くと、高齢者が平気で反対車線飛び出して走っているのをよく見かけます。
posted by SRTTスタッフ at 11:43|
カテゴリ無し
|
|
2019年06月04日
奥多摩に穴場カフェ発見?
ここを奥多摩ノークラッシュの聖地とす
【カフェTT】
posted by SRTTスタッフ at 13:25|
カテゴリ無し
|
|
猿?の 糞?
奥多摩周遊の道のど真中に、猿の落とし物が、これ踏んで転びたくないよな
posted by SRTTスタッフ at 10:23|
カテゴリ無し
|
|