SRTTステッカーの『中』出来ました!
そして、カウル等大きいとこ用に『大』も新規に作りました!
2017年03月27日
2017年03月20日
走行会満員御礼!
日曜走行会シーズンインにふさわしい賑やかな一日になりました。
そして、神奈川大学バイク部の若者達が大挙参加、学割参加(笑) 今のうちに安全な走り方を知って不要な事故を起こさないようになってもらえれば嬉しいです。
今年こそ、アンダー25イベントを開催したいですね。
まずは、トミンベーシックや、サーキット入門でも参加して欲しいです。
しかし、嬉しい一日でした。
午後、ふと見ると、Aクラスまでもが、凄い台数〜!
今年は、楽しくなるぞう〜
ご参加の皆様お疲れ様でした!
画像は下記に!
https://www.facebook.com/srtt.co.jp/photos/a.1056062144417285.1073741829.886565921366909/1386427844714045/?type=3&theater
そして、神奈川大学バイク部の若者達が大挙参加、学割参加(笑) 今のうちに安全な走り方を知って不要な事故を起こさないようになってもらえれば嬉しいです。
今年こそ、アンダー25イベントを開催したいですね。
まずは、トミンベーシックや、サーキット入門でも参加して欲しいです。
しかし、嬉しい一日でした。
午後、ふと見ると、Aクラスまでもが、凄い台数〜!
今年は、楽しくなるぞう〜
ご参加の皆様お疲れ様でした!
画像は下記に!
https://www.facebook.com/srtt.co.jp/photos/a.1056062144417285.1073741829.886565921366909/1386427844714045/?type=3&theater
2017年03月10日
2017年03月04日
一葉さんの体験参加!
一葉さんと言うバイクビギナーさんが、とあるサイトに体験手記を載せて下さいました。
ちょっと変わった理由で運動音痴さん(失礼、笑)バイクにチャレンジ。確かに、最初は、立ちごけばかりされてましたね。そして、よく、涙、、、 でも、今では、何とか、Uターンもこなされてます。
メンタルの部分も大きいので自信を持って欲しいですね。これは、特に、女性に言いたいですが、最近は、男性の女性化のせいか、男性にも言えますね。
もっと、皆俺は、上手い!はず!?と思って運転して欲しいですね(笑)。
なかなか、面白いコラム集です、是非、ご一読を〜〜
http://www.moto-auc.com/report/column/vol15-ssrt
ちょっと変わった理由で運動音痴さん(失礼、笑)バイクにチャレンジ。確かに、最初は、立ちごけばかりされてましたね。そして、よく、涙、、、 でも、今では、何とか、Uターンもこなされてます。
メンタルの部分も大きいので自信を持って欲しいですね。これは、特に、女性に言いたいですが、最近は、男性の女性化のせいか、男性にも言えますね。
もっと、皆俺は、上手い!はず!?と思って運転して欲しいですね(笑)。
なかなか、面白いコラム集です、是非、ご一読を〜〜
http://www.moto-auc.com/report/column/vol15-ssrt