毎年5月は、賑やかになるのですが、今年も沢山の方に、ご参加頂き有難うございました。
特に初めての方が多いのも5月の特徴です。
まずは、基本的な事の徹底ですね。
そして、上のクラスへ行って頂くのが、安全なステップアップです。
しかし、最近各グラス、成果が現れ凄いです!
特に、毎月長野から遠征して下さる、Oさん、ついに27秒2! 26秒台ももう時間の問題。
そして、なんと言っても安定感が凄い! コンスタントタイムとベストタイムが近い!これが本物の証です。
毎月真冬の長野から遠征した甲斐が開花したようです。
Oさんの努力には頭が下がりますm(_ _)m
まだまだ、奥は深いですが、真摯に楽しんで頂ければと思います!
今回は、神奈川大学が4名、なんと女子が1人。女子大生ですねえ〜あ〜新鮮な響き〜! そして、彼女のお父さんに、お父さんのお友達!
多くの方にご参加頂き有難うございました!
少々残念な事があったのは、当方掲示板を覗いて下さいませ。
ではお疲れ様でした!
2016年05月20日
ドラスタ二輪館様、スゴー走行会
10年以上振りのスゴー!いやあ、懐かしい
そして私の大好きなコース!
あっと言う間に終わってしまいました。
今日知り合った、仙台の大学生二人組一本目先導に入り、走り終わったら、駆け寄って来てくれました。
結局、終わってから、10人ほどに、軽く一時間くらい講義をしました。
7月の再会を約束してくれ終了となりました。
SRTTスゴー開催かあ?
10年振りにスゴーさんの懐かしい人達とお会いしました。

あっと言う間に終わってしまいました。
今日知り合った、仙台の大学生二人組一本目先導に入り、走り終わったら、駆け寄って来てくれました。
結局、終わってから、10人ほどに、軽く一時間くらい講義をしました。
7月の再会を約束してくれ終了となりました。
SRTTスゴー開催かあ?
10年振りにスゴーさんの懐かしい人達とお会いしました。
2016年05月18日
ライコランド様筑波走行会
昨日の火曜日にあいにくの1日ウエットになってしまいましたが開催されました。
今回は、第21回となりますが、なんと丸1日ウエットなんて初めてだそうです。10年以上丸1日雨が無かった事無いなんて、それはそれで凄いですね。
基本的には、晴れ
ショップさんですね笑。
しかし、そのなか、雨を楽しむ方々が多数参加されてました。
SRTTクラスは、4台!中にAクラスだったのに、このチャンスにレクチャー受けたい!と、スライドしてこられた方もいらっしゃいました。
雨のなか、皆さんそれなりに、変化されてました。
中には、何が起きたの?と激変され、最後は、上級班に雨の中追い付いて来たのは、ビックリしました。
そして、スライド参加の女性は、最後フリー走行に参加、そしたら、筑波初めてなのに、全員ラップする勢いに驚きました!
そして、何より、SRTTクラスを卒業された方々が、雨のなか激走されていたのには驚きました!
秋に、また、お会いしましょう!
今回は、第21回となりますが、なんと丸1日ウエットなんて初めてだそうです。10年以上丸1日雨が無かった事無いなんて、それはそれで凄いですね。
基本的には、晴れ

しかし、そのなか、雨を楽しむ方々が多数参加されてました。
SRTTクラスは、4台!中にAクラスだったのに、このチャンスにレクチャー受けたい!と、スライドしてこられた方もいらっしゃいました。
雨のなか、皆さんそれなりに、変化されてました。
中には、何が起きたの?と激変され、最後は、上級班に雨の中追い付いて来たのは、ビックリしました。
そして、スライド参加の女性は、最後フリー走行に参加、そしたら、筑波初めてなのに、全員ラップする勢いに驚きました!
そして、何より、SRTTクラスを卒業された方々が、雨のなか激走されていたのには驚きました!
秋に、また、お会いしましょう!
2016年05月15日
5/14.15に参加お申込の皆様
すみません、メールが消失してしまいました。
PC音痴なもので、何か操作をやらかしたようです。
大変申し訳ございません。
再度ご送信頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
以後、このような事が無いよう気をつけます。
PC音痴なもので、何か操作をやらかしたようです。
大変申し訳ございません。
再度ご送信頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
以後、このような事が無いよう気をつけます。
2016年05月13日
2016年05月12日
お勧めクーラーBOX
ちょっと高いけど、このクーラーBOX中の冷えが抜群! 安いクーラーは発泡スチロール性なんですが、こいつは、ウレタン!
持ちが、今までの倍以上!
これは、シュウワと言うとこの物です。 売られているとこが限られますね。ホーマック、カインズホームに置いて有ります。
ネットだと、この上のモデルがあるみたいです。
持ちが、今までの倍以上!
これは、シュウワと言うとこの物です。 売られているとこが限られますね。ホーマック、カインズホームに置いて有ります。
ネットだと、この上のモデルがあるみたいです。
2016年05月09日
お疲れサマーでした?
連休後半にサマーハイパー&ベーシック!
暑かったですが、熱い2日間でした!
なかにはフロントタイヤを3回で終わらせた、上級者が(^。^;)
そして、今回名古屋からのご参加の方が!
他にも、ファーストバイクがBMW S1000Rの方が、まだ走行600キロ! そんな方でも安心して参加出来るベーシックです!(ご本人的には、ドキドキバクバクのご参加だそうですが、なんとかなります!?)
前期残り2回!
7月は、土曜日がベーシックになり、日曜日がハイパーになります!
そして、土曜の夜は、サマーランドの打ち上げを行う予定です!
高尾の湯ふろっぴィにて、お風呂&宴会費5864円+泊1200円 で開催します! ベーシックからトリプルエントリーの方は、参加費を考慮致しますので、ご相談下さいませ〜!
参加募集始めますので、お早めに宜しくお願い致します!
暑かったですが、熱い2日間でした!
なかにはフロントタイヤを3回で終わらせた、上級者が(^。^;)
そして、今回名古屋からのご参加の方が!
他にも、ファーストバイクがBMW S1000Rの方が、まだ走行600キロ! そんな方でも安心して参加出来るベーシックです!(ご本人的には、ドキドキバクバクのご参加だそうですが、なんとかなります!?)
前期残り2回!
7月は、土曜日がベーシックになり、日曜日がハイパーになります!
そして、土曜の夜は、サマーランドの打ち上げを行う予定です!
高尾の湯ふろっぴィにて、お風呂&宴会費5864円+泊1200円 で開催します! ベーシックからトリプルエントリーの方は、参加費を考慮致しますので、ご相談下さいませ〜!
参加募集始めますので、お早めに宜しくお願い致します!
2016年05月06日
トミンハイパー コースレコード?
4月29日トミンハイパーにおいて、ハイパーコースの公認レコードが出ました! 1分22秒5 車両は山田イントラのWR250X改 まあ、想定通りのタイムです。勿論圧巻のタイムですが。
ノーマルマシンで1分30秒を切るのはかなり大変です。 どんなバイクでも、そのタイム出せる方は、少ないでしょう。
ただ、タイムアタックをするのではなく、我々は、中身を大切にしてます。
どんだけ、普通に走って出すか? コンスタントに走るか! その為のタイム計測でありますよ。
たまには、タイムアタックもいいですが、あくまでも中身が大切です。
危ない走りで、タイムを出すのは我々一般ライダーには必要ありませんからね。
ノーマルマシンで1分30秒を切るのはかなり大変です。 どんなバイクでも、そのタイム出せる方は、少ないでしょう。
ただ、タイムアタックをするのではなく、我々は、中身を大切にしてます。
どんだけ、普通に走って出すか? コンスタントに走るか! その為のタイム計測でありますよ。
たまには、タイムアタックもいいですが、あくまでも中身が大切です。
危ない走りで、タイムを出すのは我々一般ライダーには必要ありませんからね。
2016年05月04日
二輪館様レッスンクラス
今回から二輪館様での筑波2000初開催!
なかには、とんでもなく速い方もいらっしゃいました(^。^;)
多くの方が、初走行か走った事があるけど、ベストが1分15秒〜30秒以下の方が対象のレッスンクラス、今回は、20秒以下の方が多かったですね。
そして我々が今まで経験した中でも、今回は、まとまり、参加者の伸び率は、トップクラスでした。
結果がそれを物語、多くの方が、ベスト(5〜8秒)更新!
先導のイメージを大きく変えた、SRTTレッスンクラスに是非とも、ご参加下さい。
なかには、とんでもなく速い方もいらっしゃいました(^。^;)
多くの方が、初走行か走った事があるけど、ベストが1分15秒〜30秒以下の方が対象のレッスンクラス、今回は、20秒以下の方が多かったですね。
そして我々が今まで経験した中でも、今回は、まとまり、参加者の伸び率は、トップクラスでした。
結果がそれを物語、多くの方が、ベスト(5〜8秒)更新!
先導のイメージを大きく変えた、SRTTレッスンクラスに是非とも、ご参加下さい。