これ一台で、サーキットもスラも峠ツーリングも楽しめるようにお願いします!
と言う、欲張りな、願いに応えるべく、まずは、ノーマルでどんだけいけるかやれるか最終チェック。1年以上ほど持つタイヤが、6回ほどで終わり(サーキットは2回だけ)。
やはり、そこそこレベルで走ると1ヶ月持ちません。
全開だと、1日だなあ。
トミンサーキットも膝擦らなくても(膝出すけど、寝かさなくても) うちの走行会なら充分Bクラスのトップに行けます。
上のハイパーでも一般の方の上級者タイムはクリアしました。(リアのABSを効かさないスペシャルテク使えないと無理だけど)
さてとこれから、前後サス、タイヤで、サーキットで楽にAグラス入りは可能になるはず。 ハイパーもかなりのポテンシャルになるでしょう。
あとは、バックステップかな。
ノーマルだと、かなり無理が有りますが、楽しく走れる、マシンに仕上げます!
タイヤもうワンセット終わっちゃいそうだなあ〜 持ち主さん、良いですかあ〜(^。^;)
2016年03月31日
2016年03月30日
サーキット入門 FJR1300で膝スリ!
今年、一回目のサーキット入門! 女性の参加者も3名。そして、今回は、ネイキッドの方のご参加が多かったですね。
サーキット入門と言っても、ツーリングでの峠道を安心して走る練習にもなります。
そして、YAMAHAXJR1300のスポーツツアラー(そう書いてあった)らしいですが、総重量300キロ超えで、しかもクラッチが無い!こんな戦艦で無理じゃない?って思っていましたが、お借りして直ぐに擦れたので、持ち主に伝授!
持ち主も擦っちゃいました! いやあ、ビックリまさか擦れるとは!
他にも、レンタル車両での女性チャレンジさん、今日のMVPでした!
当初、ご迷惑をお掛けしては、と謙遜されていましたが、最後は、物凄いあケップリにアングリ!次回は、膝擦りまで行けそうです。
それより、あと数回体験していただければ、充分お仲間と草レースは楽しめるでしょう!
ではでは、また来月お待ちしております!
サーキット入門と言っても、ツーリングでの峠道を安心して走る練習にもなります。
そして、YAMAHAXJR1300のスポーツツアラー(そう書いてあった)らしいですが、総重量300キロ超えで、しかもクラッチが無い!こんな戦艦で無理じゃない?って思っていましたが、お借りして直ぐに擦れたので、持ち主に伝授!
持ち主も擦っちゃいました! いやあ、ビックリまさか擦れるとは!
他にも、レンタル車両での女性チャレンジさん、今日のMVPでした!
当初、ご迷惑をお掛けしては、と謙遜されていましたが、最後は、物凄いあケップリにアングリ!次回は、膝擦りまで行けそうです。
それより、あと数回体験していただければ、充分お仲間と草レースは楽しめるでしょう!
ではでは、また来月お待ちしております!
2016年03月25日
東京モーターショー
ちょっと時間が出来たので数年振りに行ってきました!
着いたのが1時過ぎ、すでに車バイク駐車場がパンク! ちょっと裏場所の一番近い所に。
中に入ると既に凄い人!土日はどうなっちゃうんだろう?
あちこちに、ご挨拶に回るのも大変でした。
タイチ様ブースでは、最新カタログ配ってましたよ。是非皆様御立ち寄り下さいませ!
その向かいで面白いブースが「仮面ライダー藤岡弘珈琲」なるものが、有りました!
そして、アライ様ブースも格好いいです!
各メーカー面白いです、ヤマハさんのこのカラーリング懐かしい〜
スズキさんは、有り得ない、フルバンク肘擦り体験マシン!かなり並んでました。
土日是非堪能して来ましょう!(あ、スクール開催中で〜す)
着いたのが1時過ぎ、すでに車バイク駐車場がパンク! ちょっと裏場所の一番近い所に。
中に入ると既に凄い人!土日はどうなっちゃうんだろう?
あちこちに、ご挨拶に回るのも大変でした。
タイチ様ブースでは、最新カタログ配ってましたよ。是非皆様御立ち寄り下さいませ!
その向かいで面白いブースが「仮面ライダー藤岡弘珈琲」なるものが、有りました!
そして、アライ様ブースも格好いいです!
各メーカー面白いです、ヤマハさんのこのカラーリング懐かしい〜
スズキさんは、有り得ない、フルバンク肘擦り体験マシン!かなり並んでました。
土日是非堪能して来ましょう!(あ、スクール開催中で〜す)
2016年03月24日
BMW R1200RS そして、母子対決!?(*´∇`*)にか
トミンベーシックの第一回でした。
ベーシックらしく、ゆっくり進行。
乗り換えたバイクなので〜とか、久し振りなので〜とか、勿論、ビギナーなので〜の方々がほとんどなんですが。
乗り換えて間もない、Yさん、BMW R1200RS う〜んデカイ!
でも、SRTT流ステップワークで、最後は、軽やかに、ころがしてました! ちょっと慣れは必要ですが、そこがBMWの良いところ。 是非、重たくて困っている方ご参加お待ちしております!
そして、高校卒業の18歳!母とのバトル
まだ息子さんは、数度しかバイク乗ってません。しかし、さすが若さで吸収力抜群!母の先に! 母は母で実は、パパの足が付かないWR250X母にはかなりハンデが、ところが、ぐんぐん慣れて、ついに息子の前に!
T家ご家族でご参加恐縮です! 皆さん、黙して語らず、タンタンと
走る姿は、なんとも言えません。
パパうかうか出来ませんよ〜(o^ O^)シ彡☆
今回参加逃した方、次回、ベーシック参加しないと損ですよ〜
ベーシックらしく、ゆっくり進行。
乗り換えたバイクなので〜とか、久し振りなので〜とか、勿論、ビギナーなので〜の方々がほとんどなんですが。
乗り換えて間もない、Yさん、BMW R1200RS う〜んデカイ!
でも、SRTT流ステップワークで、最後は、軽やかに、ころがしてました! ちょっと慣れは必要ですが、そこがBMWの良いところ。 是非、重たくて困っている方ご参加お待ちしております!
そして、高校卒業の18歳!母とのバトル

T家ご家族でご参加恐縮です! 皆さん、黙して語らず、タンタンと

パパうかうか出来ませんよ〜(o^ O^)シ彡☆
今回参加逃した方、次回、ベーシック参加しないと損ですよ〜
2016年03月22日
走行会 19歳2人!
最後のウィンター走行会になんと、若者が二人も参加してくれました!
かなりショッキングな1日になったかと思います。
若さの命を削る走りから、大人の走りを知って欲しいかと思います。
そして、バイクの最低限の整備もね。
タイヤがかなり古いのが入っていましたが、溝があるから大丈夫と言うわけでは有りません、新しさも重要です。
しかし、まさか、我が母校(中学)出身の若者君が参加してくれるとは、嬉しいね
若者よ、無駄に命を削る走りを公道でするなよ
寝かさなくても、安全に結果速く走れるから!
しかし、最近若者の参加が多い、今年アンダー25だけのイベントをやってみようかなあ?
そんなのあったら集まってくれますかね?
かなりショッキングな1日になったかと思います。
若さの命を削る走りから、大人の走りを知って欲しいかと思います。
そして、バイクの最低限の整備もね。
タイヤがかなり古いのが入っていましたが、溝があるから大丈夫と言うわけでは有りません、新しさも重要です。
しかし、まさか、我が母校(中学)出身の若者君が参加してくれるとは、嬉しいね

若者よ、無駄に命を削る走りを公道でするなよ

寝かさなくても、安全に結果速く走れるから!
しかし、最近若者の参加が多い、今年アンダー25だけのイベントをやってみようかなあ?
そんなのあったら集まってくれますかね?
2016年03月19日
2016年03月18日
2016年03月14日
平日クラブいよいよ明日!
今年初開催の平日クラブです!
かなり盛上るエントリーを頂いております!
谷口・稲村両イントラも冬眠してたから走れるかなあ〜 と不安な声がヾ(^^ヘ)
皆で、まずは身体をほぐしましょう!
しかし、花粉が、、、、サマーでなんとなく飛んでいるのは解っていましたけど、昨日夜中に、グシュグシュ状態に(;´д`) 今まではバッチリ効いていたんだけど薬飲んでもダメ(アレグラ) 雨の1日でティッシュが一箱終わった!ちょっと明日のトミンは怖すぎます

それこそ、空気清浄器付き特殊ヘルメットが欲しいです(^。^;)
かなり盛上るエントリーを頂いております!
谷口・稲村両イントラも冬眠してたから走れるかなあ〜 と不安な声がヾ(^^ヘ)
皆で、まずは身体をほぐしましょう!

しかし、花粉が、、、、サマーでなんとなく飛んでいるのは解っていましたけど、昨日夜中に、グシュグシュ状態に(;´д`) 今まではバッチリ効いていたんだけど薬飲んでもダメ(アレグラ) 雨の1日でティッシュが一箱終わった!ちょっと明日のトミンは怖すぎます


それこそ、空気清浄器付き特殊ヘルメットが欲しいです(^。^;)
2016年03月13日
サマーランドベーシック
サマーランドベーシック、ベーシック仲間に沢山ご参加頂きました。
ご兄弟でのご参加(V-MAX1700)や親子でのご参加(息子さん高校1年生、SRTT史上最年少!)還暦越えの方数名とバラエティにとんだ方々にご参加頂きました。
地味な練習ですが、基本て地味なもんですから(笑)。
ではでは、お疲れ様でした!
ご兄弟でのご参加(V-MAX1700)や親子でのご参加(息子さん高校1年生、SRTT史上最年少!)還暦越えの方数名とバラエティにとんだ方々にご参加頂きました。
地味な練習ですが、基本て地味なもんですから(笑)。
ではでは、お疲れ様でした!
2016年03月12日
サマーハイパー開催します!
お騒がせしました。 天気良さそうですし。 明日開催します。
是非、是非、是非、当日参加お待ちしております!
それに、掛けての開催です。。。
土曜は、天気いいのになあ〜〜〜 もったいない。
是非、是非、是非、当日参加お待ちしております!
それに、掛けての開催です。。。
土曜は、天気いいのになあ〜〜〜 もったいない。
2016年03月10日
サマーランドハイパー開催が山場です〜
サマーハイパー検討中の皆様〜 本日今晩の申込状況で決まります。
サマーランドさんへ、朝にお答えしないといけないので、今晩中が山場になります。
宜しくお願い致します。
サマーランドさんへ、朝にお答えしないといけないので、今晩中が山場になります。
宜しくお願い致します。
2016年03月08日
筑波2000
なんと、筑波2000のドラスタ様走行会でも、SRTTレッスンクラスが始まります!
コース1000で大好評だった、2000判!
5月1日の祝日にあります! まだ、若干の空きが有るようです!
特に、サーキット初めての方には、最適です!
http://entry.eigyo.co.jp/item/Ids7700N00598.html
コース1000で大好評だった、2000判!
5月1日の祝日にあります! まだ、若干の空きが有るようです!
特に、サーキット初めての方には、最適です!
http://entry.eigyo.co.jp/item/Ids7700N00598.html
2016年03月03日
何気に CBR1000RR SP 登場!
先日の走行会に、何気に登場してました!
Yさんは、元々同じ色の1000RRだったので、最初気づかず、その日は、5000回転の慣らし走行に、終始されてました。
慣らし終わったら試乗させて下さいませ(@_@)
Yさんは、元々同じ色の1000RRだったので、最初気づかず、その日は、5000回転の慣らし走行に、終始されてました。
慣らし終わったら試乗させて下さいませ(@_@)