7月の走行会に3ヶ月になった愛娘を連れてYさん夫婦が来てくれました。
なんと、3ヶ月にして、道行くバイクを目で追いかけるそうです。
そして、WGPのテレビを流しておくと、ヤンヤと喜んで見ているそうです!
う〜ん、凄い素質!
今年は、常連さん方が出産ラッシュで、イクメン中の方が増えています。
可愛いいうちは、一瞬ですから、是非いっぱい愛を注いであげて下さい。
たまに預かって、イクジーしてもいいよ〜
夢は、皆さんから、チビちゃん預かって、皆が走る!
え、誰が教えるんだって?
大丈夫うちは、私がいなくても、私以上のスタッフはゴロゴロいますから!
私は、チビちゃん達の、オムツ代えたり、ミルクあげてまちゅ。(^3^)/
2013年07月31日
2013年07月30日
ハイパー参加感想
ハイパー参加者から、こんな嬉しい書き込みが。
http://8910.teacup.com/srtt/bbs/3747
気楽に愉しめるのがいいところ。
パイロン系ではありますが、峠ツーリングやサーキット入門系にぴったり!
8月は、なんと、お盆の時にハイパーと同じ内容で平日クラブが、走行会はファン感謝デイとして、いずれも、気楽に伸び伸び開催です!
http://8910.teacup.com/srtt/bbs/3747
気楽に愉しめるのがいいところ。
パイロン系ではありますが、峠ツーリングやサーキット入門系にぴったり!
8月は、なんと、お盆の時にハイパーと同じ内容で平日クラブが、走行会はファン感謝デイとして、いずれも、気楽に伸び伸び開催です!
2013年07月27日
7月 BSU
3月28日に登場のHさん、なんと、バイクがじゃんCBR1000RRに!
リターンだったはずが、、 どこがどこが凄い勢いで上達中〜
初参加の方多数ご参加有り難うございました。
重量車のZZR1400のIさん、GSXR750のTさん、レンタル車両CBR150のSさん、それぞれ目標が明確になって、良かったかと思います。
是非、いろいろ経験して、安全に愉しく上達して下さいませ。
リピーターの方も、最初は、一番後ろだった方も、言った通りに上達進行中〜〜
そう、形から入るのは大切ですが、中身をちゃんとしていかないといけませんよ。
形から入るも大切ですが、型の意味を理解していきましょうね!
今日は、BSUの進化系の講義が出来ました、是非、雑誌では知る事が出来ないサーキット入門へ是非、どうぞ!
トミンデビューは、是非、BSUへ!
リターンだったはずが、、 どこがどこが凄い勢いで上達中〜
初参加の方多数ご参加有り難うございました。
重量車のZZR1400のIさん、GSXR750のTさん、レンタル車両CBR150のSさん、それぞれ目標が明確になって、良かったかと思います。
是非、いろいろ経験して、安全に愉しく上達して下さいませ。
リピーターの方も、最初は、一番後ろだった方も、言った通りに上達進行中〜〜
そう、形から入るのは大切ですが、中身をちゃんとしていかないといけませんよ。
形から入るも大切ですが、型の意味を理解していきましょうね!
今日は、BSUの進化系の講義が出来ました、是非、雑誌では知る事が出来ないサーキット入門へ是非、どうぞ!
トミンデビューは、是非、BSUへ!
2013年07月24日
ハイパージャンケン大会!
8月3日4日とツインリンクもてぎで EnjoyHondaもてぎ2013 が開催されます!
3日と4日の入場券 大人2名分 中学生以下無料、無料駐車券1日分、食事券2000円分。
ハイパーの参加者でこの日、突然ですが、行ける!と言う方、1名に差し上げます!
ただし、複数の希望者の場合、ジャンケン大会になります!
なかなか、豪華なイベントですよ!
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/motegi/2013/index.html
3日と4日の入場券 大人2名分 中学生以下無料、無料駐車券1日分、食事券2000円分。
ハイパーの参加者でこの日、突然ですが、行ける!と言う方、1名に差し上げます!
ただし、複数の希望者の場合、ジャンケン大会になります!
なかなか、豪華なイベントですよ!
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/motegi/2013/index.html
2013年07月22日
追伸 走行会
20日の走行会、凄かったですね。
Cクラスの方から、32秒台に入っていました!との事。
そりゃあ、Cにしてはレベルが高いはずだ! あの日もしかすると、Cでトップは31秒台かもしれませんね。
どおりでレベルが高かったはずだ。
他にも、ワンポイントアドバイスで結果膝も擦ってしまえました!との報告メールが来てました。
それと逆に膝も擦れるのですが、身体の使い方の使い分けが出来てない方もいらっしゃいましたね。
走れているんですが、やりすぎで実は、曲がれてなかったり。危なかったり。
流行の膝すりしていると、曲がらない膝すりになってあとあと強制が大変になったりするんですよ。
だから、流行物は好きになれん。
あはは、たまには、毒付くのもいいでしょうかね?
皆さんの成長には驚かされます。
ちゃんとしたアドバイスをすれば、ちゃんと成長します!
ライテクもマシンメンテも普通にしましょう!
Cクラスの方から、32秒台に入っていました!との事。
そりゃあ、Cにしてはレベルが高いはずだ! あの日もしかすると、Cでトップは31秒台かもしれませんね。
どおりでレベルが高かったはずだ。
他にも、ワンポイントアドバイスで結果膝も擦ってしまえました!との報告メールが来てました。
それと逆に膝も擦れるのですが、身体の使い方の使い分けが出来てない方もいらっしゃいましたね。
走れているんですが、やりすぎで実は、曲がれてなかったり。危なかったり。
流行の膝すりしていると、曲がらない膝すりになってあとあと強制が大変になったりするんですよ。
だから、流行物は好きになれん。
あはは、たまには、毒付くのもいいでしょうかね?
皆さんの成長には驚かされます。
ちゃんとしたアドバイスをすれば、ちゃんと成長します!
ライテクもマシンメンテも普通にしましょう!
2013年07月21日
満員御礼!カワサキデイ!?
猛暑のひと休みの時に、またまた、絶好なコンディションで開催されました。
扇風機を回す必要が無いくらいでした。
初参加の方が多かったですが、非常にレベルが高かったですね!
先導クラスも、Cクラスなみのレベルでした!
まずは、普通に乗りましょう!
その普通って?
是非参加して、いろんなシチュエーションの普通を知って下さいませ!
しかし、最近、カワサキ車が増えてきましたね、今回もなんと、9台もそのうち主流になるか?(笑)
面白いもので、時期時期により変わるんですよ、まいろんなメーカー車種が入ってくるんで面白いです。
さて今回は、イベント中画像撮っている暇が無かったもんで、終了後のスタッフ反省会でのラフショットを、手にもオレンジ色した、野菜ジュースを持っていますが、同色で何持っているか解らないですね(笑)
お疲れ様でした!
またのご参加をお待ちしています!
扇風機を回す必要が無いくらいでした。
初参加の方が多かったですが、非常にレベルが高かったですね!
先導クラスも、Cクラスなみのレベルでした!
まずは、普通に乗りましょう!
その普通って?
是非参加して、いろんなシチュエーションの普通を知って下さいませ!
しかし、最近、カワサキ車が増えてきましたね、今回もなんと、9台もそのうち主流になるか?(笑)
面白いもので、時期時期により変わるんですよ、まいろんなメーカー車種が入ってくるんで面白いです。
さて今回は、イベント中画像撮っている暇が無かったもんで、終了後のスタッフ反省会でのラフショットを、手にもオレンジ色した、野菜ジュースを持っていますが、同色で何持っているか解らないですね(笑)
お疲れ様でした!
またのご参加をお待ちしています!
2013年07月19日
2013年07月17日
2013年07月15日
諸々雑事
昨日なんだか、眠くてボーとしてブログを書いてしまった。
しかし、筑波は、6台も集って画像のようにSRTTビレッジが出来て楽しかった。
ビレッジにはいなかった人も今度は、ご一緒に!
そうそう、某君のニューマシンさて、誰でしょう?
今日、北海道から、便りが、う〜ん いいな〜 旅したいね〜
北海道は、日本で大陸ぽい雰囲気に浸れる唯一の場所です。
是非、皆さん、バイク乗りなら行きましょう〜!
そして、明日は、トミン平日クラブ、夕方驚くほど涼しかったですよ!
都内より、5度は低かったのでは?
明日も、そのくらい下がる予報です。
いい一日に!
しかし、筑波は、6台も集って画像のようにSRTTビレッジが出来て楽しかった。
ビレッジにはいなかった人も今度は、ご一緒に!
そうそう、某君のニューマシンさて、誰でしょう?
今日、北海道から、便りが、う〜ん いいな〜 旅したいね〜
北海道は、日本で大陸ぽい雰囲気に浸れる唯一の場所です。
是非、皆さん、バイク乗りなら行きましょう〜!
そして、明日は、トミン平日クラブ、夕方驚くほど涼しかったですよ!
都内より、5度は低かったのでは?
明日も、そのくらい下がる予報です。
いい一日に!
2013年07月14日
筑波夏合宿?
今日は、長田イントラがもてぎでレース。
昨日から、スタッフ&参加者が筑波合宿中?
たまには、行かねばと雑用のお手伝いに!(皆さん、邪魔してスミマセン?)
行って好きな事のたまっただけです(笑) しかし、皆さんの走りは凄い凄い!とても一緒に走れません!それくらい素晴らしいですよ。
今日は、私の新たな勉強になりました!
う〜ん 楽しみ楽しみ!
しかし、Yちゃんは、爆音と暑さの中でも爆睡! 大物です!(笑)
帰りの、首都高で遠くに、蜃気楼のように浮かび上がったスカイツリーが、さて見えますか?
ツーリングからサーキットまで、エンジョイ、バイクライフ!
昨日から、スタッフ&参加者が筑波合宿中?
たまには、行かねばと雑用のお手伝いに!(皆さん、邪魔してスミマセン?)
行って好きな事のたまっただけです(笑) しかし、皆さんの走りは凄い凄い!とても一緒に走れません!それくらい素晴らしいですよ。
今日は、私の新たな勉強になりました!
う〜ん 楽しみ楽しみ!
しかし、Yちゃんは、爆音と暑さの中でも爆睡! 大物です!(笑)
帰りの、首都高で遠くに、蜃気楼のように浮かび上がったスカイツリーが、さて見えますか?
ツーリングからサーキットまで、エンジョイ、バイクライフ!
2013年07月13日
北海道から〜お便りが〜
ウッシーさんご夫婦から。
北海道をツーリングしてます!
道内は3日しかありませんが、サラリーマンなので仕方ないですね𥝱
信じられないことに、涼しいです!25℃以下です
画像は、美瑛で地図には載ってない道だそうです!
そういうのがいいんだよな〜
道中お気をつけて!
北海道をツーリングしてます!
道内は3日しかありませんが、サラリーマンなので仕方ないですね𥝱
信じられないことに、涼しいです!25℃以下です
画像は、美瑛で地図には載ってない道だそうです!
そういうのがいいんだよな〜
道中お気をつけて!
2013年07月12日
ビルと運河を見てバーベキュー!?
東京は、新豊洲にこんな場所があったなんて、こんなとこでバーベキューやるのか?と思っていたら、実は、かなりの人気スポットで予約が取れないらしい、確かに、会社の懇親会にも使えて、しかも、ちょっとワイルド?
会場の目の前が運河、その左方向にはお台場のレインボーブリッジが見え、右にはララポート豊洲。デートスポットのロケーションには最適!?
う〜ん、しかし微妙だな〜 でも、バーベキューの匂いと楽しそうなのを見ると、時間の無い現代人には、こんな形も有りなのかも。
http://wildmagic.jp/
会場の目の前が運河、その左方向にはお台場のレインボーブリッジが見え、右にはララポート豊洲。デートスポットのロケーションには最適!?
う〜ん、しかし微妙だな〜 でも、バーベキューの匂いと楽しそうなのを見ると、時間の無い現代人には、こんな形も有りなのかも。
http://wildmagic.jp/
2013年07月11日
2013年07月10日
ショートツーリング 青梅2
シェーとかニャロメとか流行ったな、私が幼稚園くらいの時?(え、歳誤魔化すなって笑)
赤塚先生の自宅にひょんな関係で、数度お邪魔した事が、普通の酔っぱらいのおじさん先生でした。
しかし、波瀾万丈で凄い方ですよ。
青梅と赤塚先生に関係があったとは、知らなかった。
赤塚先生の自宅にひょんな関係で、数度お邪魔した事が、普通の酔っぱらいのおじさん先生でした。
しかし、波瀾万丈で凄い方ですよ。
青梅と赤塚先生に関係があったとは、知らなかった。
2013年07月08日
重要、猛暑に慣らせ!?
いやあ、暑い!
まあ、夏だから当たり前ですね。
しかし、今年は、急に暑くなってしまいました。例年は、梅雨前にそれなりに暑い時があって、梅雨で一休みして、それから、夏が来る感じでしたから少しは体が慣れたものですが、今年は、そんなに暑い日があまり無かったので、厳しくなってます。
「梅雨が明けたら、熱中症搬送が今年は、増えるよ」と言う予想が現実のものとなってしまっているようです。
今年の夏、昨年より暑くなると言われています、かつ、急に暑くなり厳しい条件が重なっています。
ツーリングや、走行イベントに参加される方は、今年は、日にあたり、汗をかく事に日頃から慣れておきましょう。
そして、日頃からビタミンやミネラル等の摂取や、前日から、水分補給(スポーツドリンク)をしっかりしておきましょう。
参加前日のアルコールはなるべく控えましょう、(飲んでも少量、、、 そういう私も我慢出来るかな〜?)帰ってからの一杯にとっておきましょう!
ではでは、今年は、いつもよりおいしい一杯にする為にちょっとだけ努力をしましょう(^o^)/
まあ、夏だから当たり前ですね。
しかし、今年は、急に暑くなってしまいました。例年は、梅雨前にそれなりに暑い時があって、梅雨で一休みして、それから、夏が来る感じでしたから少しは体が慣れたものですが、今年は、そんなに暑い日があまり無かったので、厳しくなってます。
「梅雨が明けたら、熱中症搬送が今年は、増えるよ」と言う予想が現実のものとなってしまっているようです。
今年の夏、昨年より暑くなると言われています、かつ、急に暑くなり厳しい条件が重なっています。
ツーリングや、走行イベントに参加される方は、今年は、日にあたり、汗をかく事に日頃から慣れておきましょう。
そして、日頃からビタミンやミネラル等の摂取や、前日から、水分補給(スポーツドリンク)をしっかりしておきましょう。
参加前日のアルコールはなるべく控えましょう、(飲んでも少量、、、 そういう私も我慢出来るかな〜?)帰ってからの一杯にとっておきましょう!
ではでは、今年は、いつもよりおいしい一杯にする為にちょっとだけ努力をしましょう(^o^)/
2013年07月07日
ショートナイトツーリング
ちゃんとした梅雨が無いまま、梅雨明けが宣言されてしまった。
水不足にならなければいいが。
今日の昼間は暑かったが、まだ朝晩の風は、バイクで流して走るには、気持ちがいい。
ひょいと隣町いやもう少し先まで、なんか食べに行こうかな?
ここ数年、夜のコンピナートをウォッチするのが流行っているらしい(写真集まであると言う)、なんだか、ワクワクする風景が広がっているらしい。
行ってみようかな?
水不足にならなければいいが。
今日の昼間は暑かったが、まだ朝晩の風は、バイクで流して走るには、気持ちがいい。
ひょいと隣町いやもう少し先まで、なんか食べに行こうかな?
ここ数年、夜のコンピナートをウォッチするのが流行っているらしい(写真集まであると言う)、なんだか、ワクワクする風景が広がっているらしい。
行ってみようかな?
2013年07月06日
2013年07月05日
トミンBSU ドカティ!
先週土曜に、トミン公認ビッグバイクスキルアップミーティング(BSU/サーキット入門)長いタイトルでm(_ _)m
サーキットを走る為の準備として最適なイベントです。
ドカティのこんなバイクでも参加出来ます!
最近、カワサキが増えてきたような感じです。
13年式の10R、12年式の636 皆さん綺麗なバイクてす。 う〜 乗りたかった、、、
サーキットを走る為の準備として最適なイベントです。
ドカティのこんなバイクでも参加出来ます!
最近、カワサキが増えてきたような感じです。
13年式の10R、12年式の636 皆さん綺麗なバイクてす。 う〜 乗りたかった、、、
2013年07月03日
ハイパー初参加&マシン
今回初参加のWさん、50代ど真ん中のリターンライダーさん、バイクは戦艦ZX14ーRかなりの重量車、マシンコントロールの方法、ブレーキング、バンク角のさぐり方等を知りたいとの事でご参加。
基本的なマシンの動かし方や、ブレーキの場面場面での使い方使い分け等、いかが感じていただけましたでしょうか。
これから少しずつ運動するつもりで、是非走りにいらして下さい。
そして、可愛いバイクが、Z250なかなか格好いいです。(好き嫌いがあるかもしれませんが) 最近のカワサキは、ちょっと面白いですね。
基本的なマシンの動かし方や、ブレーキの場面場面での使い方使い分け等、いかが感じていただけましたでしょうか。
これから少しずつ運動するつもりで、是非走りにいらして下さい。
そして、可愛いバイクが、Z250なかなか格好いいです。(好き嫌いがあるかもしれませんが) 最近のカワサキは、ちょっと面白いですね。